トップ  > 行動は自らがプログラムする  > 情報操作と感じたこと
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

情報操作と感じたこと

業務改善&組織変革
チホズ スタジオ(Chi-ho's studio)
産業カウンセラーの鎌田千穂です。

この二週間、私はふと考えたこと。
「こうやって情報は操作されていくんだな」と。
何でもないことを、まるで大事のように見せる。
ひとつひとつを丁寧にクローズアップし、煽りに煽った成果が出来上がるのを目の当たりにした。

経験豊富であっても陥る

経験豊富な人とそうでない人の違いが、こんなにも大きく感じられる。
ですが、経験していても陥る情報の影響力。
結局のところ、受け止めたい情報に依存するだけなのかもしれない。
知らないことで煽りの渦にただ飲まれるだけ。

そうはいっても、情報操作という単なるプレゼンテーション。
そのことで情報を仕入れた人は、自分で選択して決断をするという真に受けただけ。
良し悪しではなく事実を語るとそうなるのかもしれない。

ここで考えたいのは「責任」という言葉の重み。
責任にはいくつかの側面がある。

  1. 行動することによる責任
  2. 行動した結果による責任
  3. 行動した結果、世の中に影響する責任

この中で最も重要なのは、やはり「行動した結果、世の中に影響する責任」ではないだろうか。

私自身、この責任をどれほど深く認識できているのかと言えば、実のところ相手の心のフィルターに依存しているように思う。

予測できることもあれば、予測外の出来事も起こる。
「どうしてこうなった?」と戸惑う瞬間も多い。

例えば、最近の「米不足」の報道。
これが出た途端、スーパーの陳列棚から米がソールドアウトしてしまった。
皮肉なことに、新米の収穫は8月、9月には店頭に並ぶというのに。

必要な情報が必要な人に届けば感謝されるが、過剰な情報が不要な人に届けば、ただの混乱や猜疑心を生む結果になる。

そんなことをつらつらと考えながら、深く学びのある二週間を過ごしたのだった。


お問い合わせやご相談は、メールかお問合せフォームからワッショイ
Mail info@chihos.jp
公式Line始めました。
問合せ対応などゆる~くやってます。
友達追加もどうぞ♪


フェイスブック  http://www.facebook.com/kamatachiho
友達追加はメッセージを添えてくださると嬉しいです。


 
#kamatachiho #鎌田千穂 #産業カウンセラー
#福岡 #人間関係 #論点整理 #もやっと スッキリ #オンライン

 

info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~