トップ  > 思い色々  > 人を育てるという事
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

人を育てるという事

人を育てるという事は、本当に難しい。
言葉一つ、一つのかけ方だけで、自分にとって良い方にも悪い方にも相手が大きく変化していく。

自分がお願いしたことを、何故してもらえないのかと、今でも思う事がある、そんな時は相手に自分のカラーを押し付けたくなっている&相手の可能性をつぶすのは自分だと感じてしまう。

どんな支援が、どのようにいいのかという点ではわかっても、その結果が自分の思惑通りになる事を正解と唱える事が正解か不正解の判断は一概にできない。

できるのは、その人が、自分をコントロールして自分をマネジメントできるようになることの正解、不正解。
もちろん、自分にとっての良し悪しではない。

そういいながら、自分自身のジレンマと闘う事が毎日のように続く



ツイッターツイッターのアカウントは@kamatachiho

フェイスブックは、 http://www.facebook.com/kamatachiho


info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~