トップ  > カウンセリングってなに?  > 20世紀初頭から始まった産業カウンセリング
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

20世紀初頭から始まった産業カウンセリング

産業カウンセラーの鎌田千穂です。
業務改善&組織変革のチホズ スタジオ(Chi-ho's studio)を運営しています。

最近、心理カウンセラーと混同されることが多くなり、とても残念に思うことが増えました。
産業カウンセリングは歴史が古いこともあり、ご存じない方も多くなるのは仕方のないことかもしれません。
そんな、産業に特化し、働く人たちの心理面を支えるために、様々な知識がある産業カウンセラー。
そんな産業カウンセラーとは何かをお伝えしていきます。


最後までお読みくだされば、一般社団法人 日本産業カウンセラー協会や産業カウンセラーとどのように関わっていくことが望ましいのか理解が深まります。

また、産業カウンセラーになった方も、どれほどご自分が素晴らしい資格を持っていて、どのような歴史があるのか。

産業カウンセラー本来の役割は傾聴だけで終わるものではないことに目を向けること。
企業が何を産業カウンセラーに求めているのかを振り返ること。
そのことで、使命感を持って、もう少し活発に行動できるようになるかと存じます。
 

「産業カウンセラー」は、一般社団法人日本産業カウンセラー協会の登録商標です。
会員登録して試験に合格すると「産業カウンセラー」の呼称を使用できます。

資格取得まで、理論学習を57時間相当、 面接の体験学習を140時間相当の時間が必要です。
理由は、私も学び実感したこととして、人の心理を理解していくには、日々が感じ取る力の訓練になりました。

単に机上やその時の面接体験で学びを深めただけでは得られないことが多い。
特に、頭で考えてネタバレが欲しい人に、形式をはめ込むことが得意な人には、始まりのときはモヤモヤ感が強くなりやすいのも特徴かもしれません。

また、学び実践した後、日常に戻った際に、体験したことが体得される瞬間が、意思とは無関係に訪れるのです。

その瞬間が、「あぁ!このことだったのか」と自分を省み、改めることの連続で、様々な気づきが生まれます。
 

学びも多く、元々1992年から2001年までの間は旧労働省の公的資格でした。
そのため、心理学的手法の習得や研鑽だけでなく、労働に関する法律をみっちりと学びます。

法務や労務などの法律を熟知しておかないと誤った対応をしてしまいます。

たとえば、産業カウンセリング中に、働く方の思い込みや法律知識への考え違いや誤解などがあれば、同意や賛同はできませんよ。

企業と働く方のために、誤情報に基づく思い込みは払拭し、明確な情報提供を元に軌道修正をおこなう事が求められます。

また、企業の対応に課題がある場合は、業務改善や組織変革の提言する役割も担います。
それは、中立な立場での役回りで、旧労働省の公的資格の役割です。

そのことから、働く人が育つことで企業が育つため、いわれのない社会からの糾弾から公の立場で企業を支えることで、働く方が社会のために尽力を尽くせるように働きかけてゆく、縁の下の力持ち的役割。

そのことを産業カウンセラーが担っているのです。

そして、産業カウンセラーは学びは限りなく常に研鑽の連続。
今でも、年に数回、スーパーバイズを受け、自分の立て直しを行って、あるべき姿を維持する活動も必要です。

最初の内はスクーリングで仕事をしながら時間を作っていくわけですから、「もっと直ぐにできるといいのになぁ」と思っていたことが浅かったなぁと反省。

今頃になって、お力添え下さったスーパーバイザーやメンターの皆さまに感謝しつつ、理解を深める時間は「自分の感性の芽を出すその時を待つ」ためだけに存在していて、半年かけて、その後も実践と研鑽が必要なことも納得です。

産業カウンセリングがどのような経緯で誕生し、どのような過程を得て、現代にいたるのか、その発展の歴史をお伝えします。

長くなるので、産業カウンセリングの3つの源流など、別のブログでアップしていきますね!
 

産業カウンセリングは20世紀の産物です。
機械化、管理社会化、人間関係の希薄化などが様々な課題をつくっています。
これらの問題に対し、人間性回復、環境改善を図ろうとする様々な心理的あるいは社会的サポートが試みられ、その代表的なサポートの一つが産業カウンセリングです。

 

専門的援助活動としてのカウンセリングは20世紀初頭のアメリカで起こり発展。
そのルーツとされているのは

  • 職業指導運動
  • 教育測定運動
  • 精神衛生運動

三つの社会運動で三大源流と呼ばれています。


長くなりました。
次回は、職業指導運動についてお伝えします。



お問い合わせやご相談は、メールかお問合せフォームからワッショイ
Mail info@chihos.jp
公式Line始めました。
問合せ対応などゆる~くやってます。
友達追加もどうぞ♪


フェイスブック  http://www.facebook.com/kamatachiho
友達追加はメッセージを添えてくださると嬉しいです。


 
#kamatachiho #鎌田千穂 #産業カウンセラー
#福岡 #人間関係 #論点整理 #もやっと スッキリ #オンライン

 

info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~