ソーシャルスキルトレーニングを行うときに、必ず始めの段階で、受講者の前に立ちはだかる壁がある。それは『責任転換』 この壁を破らないと、前には進めない。 また、人生において必ず同じことを繰り返すずっと、『責任転換』の壁を越えずに、生きてきた方々の話には、何処かに切迫しているようなストレスがある人たちにとって、と...
今日、すとんと落ちた話があります。それは、動植物にも分類や種類があるように人間にも分類や種類がある。しかし、人は知能があるので、思い込みが邪魔をしてしまう。例えていうなら、自分が本当は花が咲かない樹木なのに、花を咲かせられると思い込み、花を咲かせようと一生懸命頑張るけど、もともと花が咲かない樹木なので、どんな...
営業力が向上する3つの大事なこと 働く会社が好きであること 売っている商品が好きであること お客様が喜ぶことが好きであること この3つは、すべてにおいて信頼関係が成り立っていないと難しいけど、 この3つがそろうと、自分がその仕事をしていることに誇りを持てるどれも欠けてはいけないし、 どれにも優先順位をつけては...
最近、私は頭で考える事が多くなってきた気がする。 頭で考えるという事は、自分の心を感じる事が鈍感になる証拠でもある。例えば、ネガティブな自分の考えを話した事に対して、凄くポジティブに言葉を返された時。なんで、そんなに前向きで入れるんだ? 自分には、そんな考えなんかできない。何だか私の事をわかってくれないから話...
何年か前の年度目標を大善と決めていた年があるその時の手段や方法は私欲と闘い小善に打ち勝ち苦悩するにしていた。 その年の苦悩すると言ったらなかったこと。その話は、知り合いの経営者も同じで、自分を奮起させるために背水の陣と書いていたはずなのに、本当に現実は背水の陣になったと、貼っていた紙を引っぺがしたという。いや...
久しぶりに、会社案内と商品カタログをつくるお仕事中~。 昔に比べて、景品表示法や特商法が厳しくなってるんで、ちょっと作りづらいなぁと感じる。 救いは、一緒に考えていこうというスタイル。 目的が売上につながることで、写真や画像は準備されているし、配置やレイアウトなど何度も何度も手直しがないので、更に気分的に楽に...