さてさて、本業のお話です。
薬事法管理者です。
2月の薬事法や特商法の取り締まりで、業務停止や改善通達は、30件
超え、3月は、30件未満。4月は10件超え状態でちょっと落ち着きましたねぇ。
HPの自動検索は優れもの。
薬事法や特商法違反のキーワードを拾い、検索に引っかかった企業から覆面調査が入るので、今からもっと厳しくなると思ってます。
今回の業務停止で厳しいのは、福岡市中央区の「まつや」
ブタプラセンタ―を含む健康食品を電話勧誘販売する際に、「ガンが良くなる。」「更年期にも効く。」などと事実ではない説明をするなどして勧誘を行ったとして、消費者庁に6カ月の業務停止命令を受けてます。
... あわせて、健康食品の病気の治療、予防等の効果・効能があるという説明が虚偽であることを購入者に通知するように指示があり。
半年、私が知る限りで一番厳しいもの。
また、美研につづき、また失業者が増えるよ。

ツイッターのアカウントは
@kamatachiho