栓抜きや缶切りを使ったことがない時代に突入
世代間の考え方や捉え方への格差に理解を促す
※ 企業のご要望をヒアリング後に、ご希望に合わせた講座を組み立て実施いたします。
セミナー名 |
セミナー概要 |
年上部下と年下上司の |
上司になった方が、降格を希望する時代。年齢に関係ない対人関係構築力の強化を図る |
上司補佐と部下を育てる |
自分らしい人間味ある対応力を図りながら、自身の役割について学びとる力を強化し、その資質を育てる |
やる気をONにする |
自立・自律型マインドの醸成を図る |
目指せ、業績向上 |
60歳には何をしている自分で痛いか?そんな先を考えながら人生を見つめ直すことで、やりがいを見出す |
リピートにつながる |
傾聴スキルを身につけ、対応基礎力を身につける |
想いを伝える |
相手を行動に促すことができる交渉力の強化を図る |
ラインケア・セルフケア |
メンタルヘルス不調やうつ症状が出ると、会社にとっての大きな損失につながる。その予防や早期発見・再発防止につなげる。 |
会社の危機を回避! |
法令遵守は企業の存続のために重要。且つ販売方法から従業員育成の手順やルールブックをつくり、中小から大企業への変革時の組織コンサルティングなどを指導し実践訓練を行う |
ビジネスマナー研修 |
一般的に通用する礼儀作法など、幅広い年齢層との対応を経験しなくなった世代に必要な言葉使い、いまどき用語を使う事で起こるトラブルなどを指導し実践訓練を行う |
コミュニケーション力 |
アサーティブコミュニケーション |
クレーム対応 |
クレーム対応に必要なカウンセリング知識を身につけ、リピートにつなげる効果的な顧客対応方法の基礎と実践訓練 |
サービスマインド教育 |
消費者に対して、利便性や心理的な満足感を得てもらう為に、従業員の役割と持つべき意識を再確認し、お客様に喜ばれるサービスとは何かを考え、より良いサービスの提供とは何かを学び実践訓練を行う |
社員の心得 |
仕事の役割を認識し、試行錯誤しながら学びとる力、何を期待されているかを認識し、上司になる資質を育てる |