トップ  > 行動は自らがプログラムする  > 社会課題と向き合う夜:都ホテルの立ち飲み屋での気づき
これまで30年以上にわたり、
5万人を超える人財育成を通じて、業務改善と組織変革に取り組んできました。
業績向上、個性を生かした社会人基礎力の強化、再販顧客につながる対応力強化のご提案をいたします。

社会課題と向き合う夜:都ホテルの立ち飲み屋での気づき

業務改善&組織変革
チホズ スタジオ(Chi-ho's studio)
産業カウンセラーの鎌田千穂です。

先日は都ホテルの地下にあるおしゃれな立ち飲み屋に行ってきました。
社会課題解決のためのソーシャルイノベーションプロジェクト後のプチ飲み。

社会課題解決のためのソーシャルイノベーションプロジェクト

このプロジェクトは、企業のCSRや社会貢献活動を事業化しようと考えている方々や、ソーシャルビジネスによる起業や新規事業を検討している方を対象にしたプログラム。

先日開催された講義では、ボーダレスアカデミーの中心人物である半澤さんが出前講義を行ってくださいました。

他にも業界のメンターが参加し、本当にイノベーションが生まれそうなワクワクする雰囲気。

講義が終わった後、何だか帰宅するのが惜しくて、知り合いと一杯飲むことにしました。

否定的な意見しかもらえない悲しさ

私が考えている事業では、普段は事業性や利益を追求する方々から否定的な意見しかありません。

当日そのことをプレゼンすると、「そんな話があることが信じられない」と言われました。

それはそうです。
教育格差が所得格差に繋がっている世の中で、採用の際には学歴で振り分けることが当たり前。
採用段階で選別された人たちの集団の中で、そういう人だけが集まる場所で仕事をするのです。
そういった方々は、働くことに日々不満を言える恵まれた環境にいることすらわからない。
そして、社会課題の影響を受けている方々がいることを知らない人も多いのです。

中には、「考えたらわかるでしょう」というような、わからないことがおかしいと考える人も当然のようにいます。
そんな中で、格差社会を浮き彫りにする時間を共有できたとは思います。

プレゼン中に、参加者からの言葉に対して、講師の半澤さんから間髪入れずにフォローがあり、心が救われました。

知るって大事なんですよ

どの人も自分の世界がすべて。
疑うこともなく生きている方が大半なのも知れません。

そして、知るって大事なこと。
ですが、知ったからと言って何ができるかはわかりません。
ですが、全ては知ることからしか始まらないのです。

そんなことを強く感じる時間。
声なき声に力を宿らせるには、勇気も覚悟もいる。
自分にその強さは微力であっても無力じゃない。

応援してくださる関係者の皆様には、心から感謝しています。
本当に、いつも素晴らしい人々に恵まれていることに有り難いなぁと感じる時を過ごせました。


お問い合わせやご相談は、メールかお問合せフォームからワッショイ
Mail info@chihos.jp
公式Line始めました。
問合せ対応などゆる~くやってます。
友達追加もどうぞ♪


フェイスブック  http://www.facebook.com/kamatachiho
友達追加はメッセージを添えてくださると嬉しいです。


 
#kamatachiho #鎌田千穂 #産業カウンセラー
#福岡 #人間関係 #論点整理 #もやっと スッキリ #オンライン

 

info@chihos.jp

~~ 関連情報一覧 ~~