業務改善&組織変革
Chi-ho's studio(チホズ スタジオ)
産業カウンセラーの鎌田千穂です。
芦辺港から少し移動したところにある、
割烹豊月(かっぽうほうげつ)にて、お昼ご飯に分厚い刺身を堪能した後は酒蔵へ。
むぎ焼酎壱岐 玄海酒造株式会社
風情や趣が、めっちゃ好きな感じで、入る前からワクワク。
500年の歴史が育んだ壱岐焼酎。
壱岐で一番高い山「岳の辻」その麓にある酒蔵、玄海酒造株式会社。
私は壱岐に何度がお邪魔したのですが、郷ノ浦どまり。
山間にあるこちらには、これまでお伺いしたことがなくて。
そもそも、長崎県壱岐市とはどこにあるのかというと、地図の赤い色のところです。
長崎空港から飛行機で約30分、福岡県博多港からは高速船で約60分で上陸できる島。
私は、今回のセッティングをしてくださったご担当の方お二人と博多ふ頭からジェットフォイルの船旅で壱岐市に到着。
古事記の国生み神話の中で、5番目に生まれた「伊伎島」として記された壱岐島。
島内には150社以上も由緒ある神社が点在しているらしのですが、とにかく直ぐに神社を見つけることができるくらい、いたるところに神社があるんです。
神々が一挙集中しているのですから、島全体がパワースポットではないかな
( ´艸`)
壱岐麦焼酎は、「地理的表示の産地指定」によって国際的にも認められていて、
2013年に「壱岐焼酎による乾杯を推進する条例」が制定。
そして、現在、壱岐には酒蔵が7つあります。
・天の川酒造・山の守酒造場・玄海酒造
・重家酒造・猿川伊豆酒造・壱岐の華酒造・壱岐の蔵酒造
その一つの蔵元にお邪魔したというわけです。
お問い合わせやご相談は、メールかお問合せフォームから
Mail info@chihos.jp